このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
TEL:0985-77-0109
受付時間:09:00~18:00

熊須碁盤店 箸・まな板

伝統工芸士が作るこだわりのお箸・まな板。抗菌性・弾力性にすぐれており、木の中では水に一番強く腐れにくい最高級の榧の木を使って1つ1つ「手かんな」だけで仕上げたお箸・まな板です。削りっぱなしで塗装もしていませんので、小さいお子様のいる家庭でもご安心してご利用いただけます。

熊須碁盤店の想い

 当店は、宮崎県綾町に於いて碁盤・将棋盤用の榧原木の仕入から、製作、販売まで一貫しておこなっております。
盤の製作には、5年以上の時を掛けた完全乾燥材だけを使い、今では珍しくなった手彫りの脚まで100%の手作り仕上げです。盤材は日向榧を中心に国内産の榧材だけを使っております。

 碁盤材に使用される榧材は、杉・桧等と比べ非常に成長が遅く、樹齢300年から、700年位のものが使われます。
そのため、原木の仕入れ、木取り、乾燥(5年以上)、加工と、それぞれの過程に大変細やかな神経を使い、1本1本の木と、一面一面の碁盤材と、何度となく無言の語らいをくり返しながらその材料の持つ良さを最大限に引き出してあげるのが私の努めと、こころして一面一面を丹精に、心を込めて手作りしております。
また、当店では、お手持ちの盤材の加工、古い盤の修理、まな板の修理も行っています。

 お客様に、心から満足してお求め頂き、末永く家宝の様にご愛用して頂ければ私にとって最高のよろこびでございます

商品紹介

まな板 (26cm✖️20cm)
榧のまな板は物を切る響きが心地よく、お料理が一段と楽しくなります。また、最適な弾力性があり、刃当たりが優しく抜群の使いごごちです。水に強く、耐久性にも優れていますので削り直しをしながら何十年とお使いいただけます。
  • (柾目)  6.000円
    (板目)  3.000円
  • (税込み)
まな板 (35cm✖️23cm)
榧のまな板は物を切る響きが心地よく、お料理が一段と楽しくなります。また、最適な弾力性があり、刃当たりが優しく抜群の使いごごちです。水に強く、耐久性にも優れていますので削り直しをしながら何十年とお使いいただけます。
  • (柾目)13.000円
    (板目)  6.000円
  • (税込み)
まな板 (40cm✖️24cm)
榧のまな板は物を切る響きが心地よく、お料理が一段と楽しくなります。また、最適な弾力性があり、刃当たりが優しく抜群の使いごごちです。水に強く、耐久性にも優れていますので削り直しをしながら何十年とお使いいただけます。
  • (柾目)15.000円
    (板目)  8.000円
  • (税込み)
木べら・菜箸
抗菌性・弾力性にすぐれており、木の中では水に一番強く腐れにくい最高級の榧の木を使って一本一本手かんなだけで仕上げた木べら・菜箸はとても軽く扱いやすいとご好評を頂いております。また非常に水に強いため熱湯及び食洗機などにも対応します。
  • (木べら)2.500円
    (菜 箸)1.650円
  • (税込み)
お箸
 抗菌性・弾力性にすぐれており、木の中では水に一番強く腐れにくい最高級の榧の木を使って一本一本手かんなだけで仕上げたお箸です。削りぱなしで塗装もしていませんので滑りにくくお使いやすいです。小さいお子様にもご安心してご使用になれます。
  • (お箸)1.350円
  • (税込み)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込み)

お問い合わせはこちら

ご不明点などございましたらお気軽にお問い合わせください
TEL 0985-77-0109
受付時間 09:00〜18:00

お知らせ

平成31年 3月 文化庁長官賞 受賞 
永年にわたり、盤師として囲碁・将棋盤の製造に努め、後進熊須健一熊須碁盤店主人の育成や囲碁・将棋文化の普及活動に尽力するなど、我が国の文化芸術の振興に多大な貢献をしている。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
令和元年 11月 卓越技能者「現代の名工」受賞
卓越した技能者が、広く社会一般に技能尊重の気風を浸透させ、もって技能者の地位及び技能水準の向上を図るとともに、青少年がその適性に応じ、誇りと希望を持って技能労働者となり、その職業に精進する気運を高めること、さらに、広く技能者の模範として、将来を担う優秀な技能者の確保・育成を進め、優れた技能を次の世代に承継していくことを目的としている。 厚生労働大臣が毎年1回、被表彰者に表彰状、卓越技能章(楯及び徽章)を授与して行われる。 
平成20年 4月 宮崎県 綾町 ふるさと納税返礼品選出
ふるさと納税返礼品に選ばれました。
全国の方々からもご注文いただき大変ありがたく思います。
全国百貨店へ、イベント出店の際は削り直しなども対応いたしますで、お気軽にお立ち寄りください。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

伝統工芸士の紹介

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります

熊須 健一

昭和22年生まれ 
宮崎を代表する銘木、カヤ材の碁盤は特級品で知られ、原木から手づくりで仕上げます。自然の生地を生かした製品は定評があり数々のタイトル戦等に使用される。

お問い合わせはこちら

お気軽になんでもご相談ください。
TEL 0985-77-0109
受付時間 09:00〜18:00

お客様の声

料理好きな私がたどり着いた最高のお箸でした。
使ってみて最初の「軽さ」に驚き使い勝手も木ならではの掴みごごち良さ。家族分追加で購入しました。
30代 男性
子供が産まれた事によって普段使いの調理器具選びをするようになり購入しました。自然由来の手作りの物で安心して子供にも使えて、ママ友にもご紹介して喜ばれました。ありがとうございます。
20代 女性
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎

アクセス

住所
〒880-1303
宮崎県東諸県郡綾町南俣282-1
TEL
0985-77-0109
営業時間
09:00~18:00
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

お問い合わせはこちら

ご質問等などございましたらお気軽にご連絡ください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。